ブログ

2021.09.28更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

 

突然ですが、

 

皆さんは耳を動かせますか?

 

時々「耳動かせるんです!」

 

というかたを見かけるかと思います。

 

 

それは耳の周りにある「耳介筋」という筋肉が動かしているのです。

 

 

この「耳を動かす」機能は現在必要とないものになり退化していますので

 

できなくてもなんら問題ありません。

 

 

ですが機能していなくても「耳介筋」というものは存在し

 

筋肉なので凝り固まることもあるのです。

 

 

話は変わりますが、現在コロナ禍が続いていて

 

毎日マスクを手放せない日々が続いています。

 

 

そのマスクは耳に引っかけて使いますね。

 

耳に引っかけることで「耳介筋」少しのストレッチがかかり続けるのです。

 

そうなるとどうなるか・・・

 

「耳介筋」は周りにある頭の筋肉や首回りの筋肉にも

 

ストレスを与え、頭痛や首痛などを引き起こします。

 

マスクをし始めてから頭痛に苦しんでいるあなた・・・

 

もしかしたらそれは「耳介筋」のせいかもしれません・・・

 

もしお困りでしたらご気軽にご相談ください!

03-6383-1886

 

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2021.09.21更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

皆さんは「盲牌」というものをご存じですか?

 

 

「盲牌」とは、

 

麻雀の牌を見ずに、指の腹で図柄の凸凹を感じ

 

図柄を当てることです。

 

↓この牌の山から1つ選び

 あ

↓見ずに指で絵柄を触り・・・

 あ

↓見事当てるのです!!!

あ

 

 

これをうまく活用すればリハビリの1つになるのです。

 

 

麻痺や感覚異常のある方にリハビリとして行って頂く事で

 

楽しく指先の感覚を養うことができるのです。

 

 

意外とやってみると難しいので1度やってみてはいかがでしょか。

 

 

他にもさまざまな道具を秀逸なアイディアでリハビリに活かしています

 

 

もし、お悩みがありましたらぜひご連絡ください!

03-6383-1886

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2021.09.14更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

以前、「フレイル」「ロコモ」の記事を書きました。

 

それらの関連で「サルコペニア」という言葉があります。

 

今回はその「サルコペニア」についてお話していきます。

 

 

「サルコペニア」を直訳すると、

 

「筋肉の喪失」となります。

 

 

つまり、加齢や病気などにより

 

筋肉量が減少したり

 

筋力が落ちてしまい

 

それらが原因で身体機能の低下を生じてしまう状態をいいます。

 

「フレイル」によく似ていますが

 

「サルコペニア」身体的要因のみなので

 

精神などは度外視されます。

 

 

「フレイル」や「ロコモ」もそうですが

 

「サルコペニア」「健康寿命」に大きく関係します。

 

 

これらを理解し、

 

なにをしていくかを考えるのが「健康寿命」を伸ばす1つの要因となります。

 

 

もし、お悩みがありましたらお気軽にご相談ください!

03-6383-1886

投稿者: 整骨院インテグレート

2021.09.07更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

以前、「フレイル」のことについてお話させていただきました。

 

その関連で「ロコモ(ロコモティブシンドローム)」という言葉があります。

 

「フレイル」より「ロコモ」のほうがよく耳にするかと思います。

 

今回はその「ロコモ」についてお話していきます。

 

 

まず、「ロコモ」とは「ロコモティブシンドローム」のことで

 

日本語では「運動期症候群」と言います。

 

 

骨や関節、筋肉などの運動器が衰え、

 

歩行や立ち座りなどの日常生活に障がいをきたしている状態のことを言います。

 

もし、進行してしまうと介護が必要になったりや寝たきりになってしまうこともあります。

 

 

日本は今、長寿大国となり

 

寿命がとてものびてきました。

 

そこで大切なのは「健康寿命」です。

 

「健康寿命」

 

「心身ともに自立し、健康的に生活できる期間」という意味です。

 

 

この「健康寿命」「ロコモ」が脅かすのです。

 

 

この「ロコモ」早期からの対策が重要です。

 

運動機能は40歳あたりから落ちてくると言われます。

 

 

40歳からでも「運動」をし、

 

「筋肉貯金」をして体を衰えないようにしていきましょう。

 

 

いつから始めても遅くはありません。

 

もし

 

「最近動きにくい・・・」

 

「体力がなくなってきて心配・・・」

 

などのお悩みがありましたらお気軽にご相談ください!

03-6383-1886

投稿者: 整骨院インテグレート

ご予約・ご相談はお気軽に

身体のことでお悩みでしたら、阿佐ヶ谷にある整骨院インテグレートまで。

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • common_tel.jpg
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog