ブログ

2020.03.27更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。



~ 筋編 ~ 


【 総指伸筋 】 


カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、指を伸ばす筋肉で最も強力な筋肉・・・「総指伸筋」です。
この筋肉は、他の指を伸ばす筋肉との違いは、親指以外の4指を伸ばす唯一の筋肉であること。触り方は、手の指を思いっきり伸ばしてみて下さい。その時に手の甲側(とくに人差し指・中指・薬指)にピンと張っている腱が見られるのが総指伸筋であります。
ピアノやパソコン作業など指先を使う作業以外にも、手首で物を持ち上げる動作などにもこの筋肉は作用します。このオーバーワーク(使いすぎ)でなりやすい疾患が「外側上顆炎」です。
肘の外側の痛みが気になる方は、1つの要因としてこの総指伸筋の柔軟性の低下があるかもしれません。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.27更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。



~ 筋編 ~ 


【 総指伸筋 】 


カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、指を伸ばす筋肉で最も強力な筋肉・・・「総指伸筋」です。
この筋肉は、他の指を伸ばす筋肉との違いは、親指以外の4指を伸ばす唯一の筋肉であること。触り方は、手の指を思いっきり伸ばしてみて下さい。その時に手の甲側(とくに人差し指・中指・薬指)にピンと張っている腱が見られるのが総指伸筋であります。
ピアノやパソコン作業など指先を使う作業以外にも、手首で物を持ち上げる動作などにもこの筋肉は作用します。このオーバーワーク(使いすぎ)でなりやすい疾患が「外側上顆炎」です。
肘の外側の痛みが気になる方は、1つの要因としてこの総指伸筋の柔軟性の低下があるかもしれません。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.25更新

 

こんばんわ。

整骨院インテグレートの高村と申します。

先ほど小池百合子東京都知事による

緊急記者会見がありました。

内容としましては、数日間でのコロナウイルス感染者が

急増したため、4月12日まで不要不急の外出自粛要請でした。

 

当院としましても、患者様の健康と安全、

感染の防止を第一に考え、

3月27日~4月1日の1週間をお休みとさせていただきます。

今後の日程につきましては、随時御報告させて頂きます。

突然の御報告で申し訳ありませんが、

宜しくお願い致します。

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.25更新

 

こんばんわ。

整骨院インテグレートの高村と申します。

先ほど小池百合子東京都知事による

緊急記者会見がありました。

内容としましては、数日間でのコロナウイルス感染者が

急増したため、4月12日まで不要不急の外出自粛要請でした。

 

当院としましても、患者様の健康と安全、

感染の防止を第一に考え、

3月27日~4月1日の1週間をお休みとさせていただきます。

今後の日程につきましては、随時御報告させて頂きます。

突然の御報告で申し訳ありませんが、

宜しくお願い致します。

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.20更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

 

~骨編~

 

【 隆椎 】

 

カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、頸椎の1番下にある骨・・・「隆椎」です。
頚椎は31個ある背骨の中で上位7椎、つまり頚に位置するところを頸椎といいます。
「隆椎」とは頸椎7番目の事を指しています。首を前に倒すと皮膚上から容易に見られる出っ張りです。頸椎7番目だと、首を左右に振る動作に作用します。しかし、その下にある胸椎1番からは大きく作用しません。このように1つ骨がズレるだけで、動きが変わるため、背骨が1つ1つ大事な動きをしていることがわかると思います。

他の骨にも、別名がある骨がありますので、次回お楽しみに。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.20更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

 

~骨編~

 

【 隆椎 】

 

カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、頸椎の1番下にある骨・・・「隆椎」です。
頚椎は31個ある背骨の中で上位7椎、つまり頚に位置するところを頸椎といいます。
「隆椎」とは頸椎7番目の事を指しています。首を前に倒すと皮膚上から容易に見られる出っ張りです。頸椎7番目だと、首を左右に振る動作に作用します。しかし、その下にある胸椎1番からは大きく作用しません。このように1つ骨がズレるだけで、動きが変わるため、背骨が1つ1つ大事な動きをしていることがわかると思います。

他の骨にも、別名がある骨がありますので、次回お楽しみに。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.13更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

 

~ 骨編 ~


【 大結節 】

 

カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、肩のインナーマッスル(ローテーターカフ)が付着する骨・・・上腕骨にある「大結節」です。
大結節には、棘上筋・棘下筋・小円筋が付着します。この各筋肉が作用することにより肩の動きがよりスムーズに動きます。腕を外に上げる動作をした際にこの大結節は肩峰の下に滑り込みます。この滑り込む動作がスムーズに行えない場合、肩峰と大結節が衝突し痛みを伴ったり、肩の動作制限が生じてしまいます。そのため、日頃から低負荷での肩のインナーマッスルを鍛える必要性が求められます。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.13更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

 

~ 骨編 ~


【 大結節 】

 

カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、肩のインナーマッスル(ローテーターカフ)が付着する骨・・・上腕骨にある「大結節」です。
大結節には、棘上筋・棘下筋・小円筋が付着します。この各筋肉が作用することにより肩の動きがよりスムーズに動きます。腕を外に上げる動作をした際にこの大結節は肩峰の下に滑り込みます。この滑り込む動作がスムーズに行えない場合、肩峰と大結節が衝突し痛みを伴ったり、肩の動作制限が生じてしまいます。そのため、日頃から低負荷での肩のインナーマッスルを鍛える必要性が求められます。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.06更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

~ 骨編 ~ 

 

【 橈骨茎状突起 】


カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、魚の口先のような骨・・・・「橈骨茎状突起」です。
この骨は、手首の親指側に出っ張っている骨で、小指側に倒してみるとより出っ張りが目立ちます。橈骨は上腕骨・尺骨・舟状骨・月状骨と関節を構成する骨であるため、骨同士の衝撃を受けやすい骨でもあります。そのため、交通事故で、ハンドルを握った状態で骨折する事が多く、橈骨茎状突起骨折(ショーファー骨折)を別名「運転手骨折」とも呼ばれます。
とくに、橈骨茎状突起は舟状骨と衝突しやすいため、舟状骨骨折も視野に入れましょう。


またその人の杖の高さを決める時の指標となる部分となります。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2020.03.06更新

こんにちは。
杉並区阿佐谷で、「手術前後の運動器リハビリ」、「脳梗塞、内科疾患のリハビリ」、「交通事故治療」、「労災治療」、「ネイルアート、小顔美容」を行っています。整骨院インテグレートの白石です
からだについてのマメ知識を発信します。

~ 骨編 ~ 

 

【 橈骨茎状突起 】


カラダの骨や筋肉の名前や触り方。それに関連する障害などを簡単にお話します。
今日のテーマは、魚の口先のような骨・・・・「橈骨茎状突起」です。
この骨は、手首の親指側に出っ張っている骨で、小指側に倒してみるとより出っ張りが目立ちます。橈骨は上腕骨・尺骨・舟状骨・月状骨と関節を構成する骨であるため、骨同士の衝撃を受けやすい骨でもあります。そのため、交通事故で、ハンドルを握った状態で骨折する事が多く、橈骨茎状突起骨折(ショーファー骨折)を別名「運転手骨折」とも呼ばれます。
とくに、橈骨茎状突起は舟状骨と衝突しやすいため、舟状骨骨折も視野に入れましょう。


またその人の杖の高さを決める時の指標となる部分となります。

 

◇ ご興味のある方は ➔  http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

ご予約・ご相談はお気軽に

身体のことでお悩みでしたら、阿佐ヶ谷にある整骨院インテグレートまで。

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • common_tel.jpg
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog