ブログ

2023.11.28更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は「烏口腕筋(うこうわんきん)」という腕の筋肉のお話をしてきます。

 

聞きなれない名前の筋肉かと思いますがそれもそのはず。

 

基本的に補助的な働きが多い筋肉の為あまりスポットライトは当たらないのです。

 

 

そんな「烏口腕筋」腕(上腕)から

 

「肩甲骨」の「烏口突起(うこうとっき)」という出っ張った部分に付くためこんな名前がつきました。

 

 

先程、補助的な動きが多いと言いましたが、

 

肩の水平内転という動き(簡単に説明すると反対の肩を触りに行く動作)に大きく関与すると言われています。

 

つまり、必要不可欠な筋肉ということです。

 

そして肩関節周囲炎(五十肩等)などの治療にもしっかりとアプローチしなければいけない場所にもなります。

 

 

こんな小さく、主に補助的な働きをする筋肉でもとても大事なのです。

 

もし肩などのお怪我でお困りな方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.11.21更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

 

今回は、「短母指伸筋(たんぼししんきん)」「長母指外転筋(ちょうぼしがいてんきん)」についてお話していきます。

 

 

この2つの筋肉は、

 

手首で「腱鞘(けんしょう)」と言われるトンネルのようなもので包まれています。

 

 

これら2つは、

 

親指に関係する筋肉であり、

 

親指を使いすぎれば「腱鞘」付近で炎症を起こします。

 

 

これをいわゆる「腱鞘炎(けんしょうえん)」といい

 

別名「ドケルバン病」とも言います。

 

 

「腱鞘炎」はご存じな方はいたかもしれませんが、

 

筋の名前や別名まで知っている方は多くないかと思います。

 

 

もし、これらのお怪我でお困りの方はお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.11.14更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は、「靭帯」についてお話していきます。

 

 

「靭帯」とは、

 

関節を安定性可動域の確保の為にあるもので柔軟性と弾力性のある組織です。

 

 

これが強い衝撃などにより損傷すると

 

いわゆる「捻挫」というものになり

 

痛みや腫れ、動きの制限などが起きてきます。

 

 

場合によっては断裂なども起き、

 

損傷の場所やその人に生活スタイルに合わせて手術などの選択になる可能性もあります。

 

 

小さな損傷でもケガはケガです。

 

しっかりと治療して今後再発しないようにリハビリをすることをおすすめします。

 

 

もし、気になる方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.11.07更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は、「帽状腱膜」についてお話していきます。

 

 

「帽状腱膜」とは、

 

頭の上、頭蓋骨の上部を包んでいる膜です。

 

 

これには前頭部にある「前頭筋」、後頭部にある「後頭筋」、側頭部にある「側頭筋」が付きます。

 

これらの筋肉が硬くなりますと、「帽状腱膜」を引き下げてしまい

 

頭痛や顔のたるみなどを引き起こしてしまいます

 

 

美容や医療的にも常に緩めておきたいですね。

 

もし気になる方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.10.31更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は、「背筋」についてお話していきます。

 

 

背筋は、姿勢や動作に重要な役割を果たす筋肉です。

 

背筋が弱くなると、猫背や腰痛などのトラブルにつながりやすくなります。

 

背筋は様々な筋肉が集まっており、

 

その1つ1つは、

 

肩や首、頭にまで伸びています。

 

つまり、背筋が硬くなると肩や首などにも影響が出ます

 

 

様々なトレーニング方法があり、自宅でも簡単に鍛える事が出来ます。

 

ですが、場合によっては腰痛などを引き起こす可能性がある為無理をしないようにしましょう。

 

 

もし気になる方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.10.24更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は「腹筋」についてお話していきます。

 

腹筋とは、お腹の中にある筋肉のことです。

 

腹筋には4つの種類があり、

 

「腹直筋」

 

「外腹斜筋」

 

「内腹斜筋」

 

「腹横筋」

 

があります。

 

これら4つの腹筋は、姿勢を保つ、内臓を守る、呼吸を助けるなどの重要な役割を果たしています。

 

腹筋が弱ってしまうと腰痛や姿勢不良による首痛や肩痛など様々な症状が生じます。

 

弱る前に意識して鍛えておきましょう!

 

もし気になる方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.10.17更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

今回は「側頭筋」についてお話していきます。

 

側頭筋とは、側頭部にある筋肉の一つで、食べ物を咀嚼するときに使われることから「咀嚼筋」とも呼ばれます。

 

側頭筋は、あごの骨を動かす時などに働きます。

 

側頭筋は、食事以外にもスポーツや歯ぎしりなどで酷使されることがあります。

 

また、眼精疲労にも影響を受けやすい筋肉です。

 

そのため、側頭筋がコリや張りを起こすと、頭痛や噛み合わせの問題などの原因になりかねません 。

 

 

側頭筋が衰えると、眉や目元のたるみにもつながってしまうので、顔が腫れぼったい印象になってしまうこともあります。

 

 

側頭筋は、顔の形や表情に影響する重要な筋肉です。

 

側頭筋のコリ解消とトレーニングで、キュッと上向きな美人顔を目指しましょう。

 

 

もし気になる方がいましたらお気軽にご相談ください

http://www.integrate-web.com/

 

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.10.10更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

 

今回は「下腿三頭筋」についてお話していきます。

 

下腿三頭筋とは、ふくらはぎの筋肉のことで、腓腹筋とヒラメ筋の二つの筋肉からなります 。

 

下腿三頭筋は、日常生活やスポーツにおいて重要な役割を果たします。

 

例えば、立った姿勢を保つ、歩く、走る、ジャンプするなど基本的な動作にも深く関与します。

 

また、下腿三頭筋は「第二の心臓」とも呼ばれ、足に溜まった血液を心臓に戻す働きをします 。

 

下腿三頭筋は、その構造や働きから、肉離れやアキレス腱断裂などの障害を起こしやすい部位でもあります 。

 

そのため、下腿三頭筋のケアはとても大切です。

 

下腿三頭筋のケアには、ストレッチや筋トレが効果的です 。

 

アキレス腱伸ばしなどがセルフケアがおススメです。

 

加えて筋トレもしておくとなお良いですね。

 

もし疑問質問等ありましたらお気軽にご連絡ください!

http://www.integrate-web.com/

 

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.10.03更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です。

 

今回は腕の筋肉「上腕二頭筋」についてお話ししていきます。

 

上腕二頭筋とは、上腕の前面にある筋肉のことです。

 

この筋肉は、いわゆる「力こぶ」の筋肉で

 

肘の曲げ伸ばしや前腕をクルクル動かすのに関与しています。

 

上腕二頭筋を鍛えることで、重い物を持ちあげやすくなったり、腕周りの見た目を向上させることができます。

 

細かく説明しますと、指を動かす筋肉や肩にも深く関与する筋肉なため

 

前腕、指のお怪我や肩のお怪我にも関係してきます。

 

「肩が上がらない・・・」などの症状でお困りな方。

 

もしかしたら「上腕二頭筋」が関係しているかもしれませんね。

 

もし気になる方がいましたらお気軽にご連絡ください!

http://www.integrate-web.com/

投稿者: 整骨院インテグレート

2023.09.26更新

皆様 こんにちは

南阿佐谷で、「手術前後のリハビリ」、「脳血管疾患後のリハビリ」、「その他内科疾患のリハビリ」、「筋力増強トレーニング」、

「体重減量トレーニング」、「小顔リハ」、「ネイルアート」などなど行っているインテグレートの根建です

 

 

今回は、「咬筋(こうきん)」についてお話していきます。

 

 

「咬筋」はその名の通り、モノを咬むために使われます。

 

なので、いつも柔らかいモノばかり食べていたり

 

しっかりと咬まないで飲み込んでいるとどんどん弱くなってしまいます。

 

 

ストレスやかみ合わせが悪い状態が続くと

 

「歯ぎしり」や「食いしばり」などが起こり「咬筋」を使いすぎてしまいます。

 

 

そうなると「咬筋」はガチガチに固まり、

 

顎が痛い

 

口が開かない

 

頭痛

 

などの症状を引き起こしてしまいます。

 

 

当院では、

 

「小顔リハ」というメニューがあり

 

顔の筋肉に電気を流し、凝り固まった筋肉を緩めていきます。

 

 

もちろん、咬筋などを緩める事ができ、

 

その他にも垂れ下がった頬なども引き閉まるのでリフトアップ効果も期待できます。

 

 

もしご興味がある方がいましたらお気軽にご相談ください!

http://www.integrate-web.com/

 

 

 

投稿者: 整骨院インテグレート

前へ 前へ

entryの検索

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

身体のことでお悩みでしたら、阿佐ヶ谷にある整骨院インテグレートまで。

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • common_tel.jpg
  • メールでのお問い合わせ
staff staff blog